施設概要
交通アクセス
採用
予約確認・キャンセル
language
【公式】こんぴら温泉 貸切湯の宿 ことね
チャットでAIに質問
0877-75-6633
ご挨拶
客室のご案内
貸切風呂
お食事
よくあるお問合せ
フォトギャラリー
宿泊予約
TOP
お食事
お食事
瀬戸内の穏海の幸 讃岐の郷の幸
お食事はリニューアルしたレストランフロアにて、瀬戸内産の魚介類や野菜を使ったオリジナル会席料理をご用意させていただきます。
讃岐の幸に舌鼓。ご夕食の会席料理
レストラン・お食事処
よくあるご質問
讃岐の幸に舌鼓。ご夕食の会席料理
通年基本プラン会席
潮彩会席
県産牛ステーキに舌鼓 グレードアップうまいもん三昧会席
おまかせ会席
豚しゃぶしゃぶ会席
秋冬松茸会席
通年基本プラン会席
◆お品書き◆
・楮口
・白身魚の酢の物
・季節のお任せお造り
・鱸の寄せ蒸し
・和牛のこんぴらにんにく味噌焼
・海老の黄金焼
・季節の釜飯
・吸い物
・香の物
・さぬきうどん
・デザート
※瀬戸内海の食材を使用する為、天候状況等による若干の内容変更となる場合がございます。ご了承ください。
潮彩会席
◆お品書き例◆
前菜:三種
猪口:しょうゆ豆
お造り:瀬戸内海の季節の3種盛り
焼き物:海老の黄金焼+県産牛のガーリック味噌焼
蓋物: 季節の炊き合わせ
酢の物:県産牛しゃぶのサラダ仕立て
蒸し物:茶碗蒸し
留椀:土瓶蒸し※蓋物のお吸い物に変更する場合がございます。
御飯:季節の釜飯
香の物
デザート
※瀬戸内海の食材を使用する為、天候状況等による若干の内容変更となる場合がございます。ご了承ください。
※写真は2人盛りです。取り皿でおとりわけしてお召し上がり下さいませ。
県産牛ステーキに舌鼓 グレードアップうまいもん三昧会席
県産牛ステーキ
◆お品書き◆
・前菜
・楮口 しょうゆ豆(香川県の郷土料理)
・酢の物
・季節のお任せお造り
・鱸の寄せ蒸し
・和牛のステーキ(香川県産牛)
・海老の黄金焼
・季節の釜飯
・さぬきうどん(時期に合わせて出し方を変更しております)
・季節の1品
・吸い物
・香の物
・デザート
※瀬戸内海の食材を使用する為、天候状況等による若干の内容変更となる場合がございます。ご了承ください。
おまかせ会席
◆お品書き◆
・楮口 しょうゆ豆(香川県の郷土料理)
・酢の物
・お造り
・白身魚の蒸し物
・季節の釜飯
・さぬきうどん(時期に合わせて出し方を変更しております)
・吸い物
・香の物
・デザート
※瀬戸内海の食材を使用する為、天候状況等による若干の内容変更となる場合がございます。ご了承ください。
豚しゃぶしゃぶ会席
◆お品書き◆
前菜3種
旬のお刺身2種
しょうゆ豆
季節の揚げ出し色々
季節の蓋物
香川県産豚のしゃぶしゃぶ
さぬきうどん
茶碗蒸し
ごはん 漬物
吸物
デザート
※瀬戸内海の食材を使用する為、天候状況等による若干の内容変更となる場合がございます。ご了承ください。
秋冬松茸会席
秋からの限定会席。瀬戸内の海鮮はもちろん、松茸をはじめ秋の旬食材で彩ります。
レストラン・お食事処
レストランは2013年にリニューアルされ、皆様のご朝食、ご夕食会場となります。
レストランへのアプローチ
レストラン店内
レストラン店内
レストラン店内
レストラン店内
レストランへのアプローチ
レストラン店内
レストラン店内
レストラン店内
レストラン店内
よくあるご質問
Q.飲食物の持込みはできますか?
Q.夕食は何時までですか?
Q.食事の時間は何時ですか?
Q.アレルギー・苦手な食材についての対応はしてもらえますか?
Q.別料理の注文はできますか?
Q.食事内容はどのようになっていますか?
Q.誕生日、記念日用に何か用意してもらえるものはありますか?
Q.飲食物の持込みはできますか?
A.レストランへの飲食物のお持込みのみお断りさせて頂いております。
離乳食・特別食などのお持込みの必要な方は、ご遠慮なくご相談下さいませ。
Q.夕食は何時までですか?
A.お客様のご夕食の最終開始時間は20時からとなります。ご予約時にその旨をお知らせ下さい。
宴会場等をご利用でなく、各お部屋でお召し上がりいただきます個人のお客様は、
その後のお布団等のお支度もございますので、誠に恐縮ですが、21時半までにお食事をお済ませ下さいませ。
所轄の保健所の指導により、食中毒防止の為、お料理のお取残しはお断り申し上げます。
Q.食事の時間は何時ですか?
A.ご夕食は18時30分~・19時~・19時半からお客様のご都合に合わせてご用意させていただいております。
チェックイン時に担当客室係にお申し付け下さいませ。
それ以降のチェックイン・お食事になる場合には、必ず当館までご連絡・ご相談をお願い致します。
ご朝食は7時~・7時半・8時~・8時30分~でご用意しております。
7時以前のご用意は致しかねます。何卒ご了承下さいませ。
Q.アレルギー・苦手な食材についての対応はしてもらえますか?
A.ご予約時にお申し出いただければ可能な限り対応させて頂きます。
アナフィラキシーショックを引き起こす生命に関わるような重度なアレルギーをお持ちの場合は、
出来うる限り手を尽くさせて頂きますが、お客様のご判断でお召し上がり下さいませ。
何卒ご理解をお願いいたします。
Q.別料理の注文はできますか?
A.別料理のリストがございます。ご予約時もしくはチェックイン時にお申し付け下さい。
心を尽くしてご用意させて頂きます。なお当日の仕入れの状況等により、
ご用意致しかねる場合もございます。予めご了承ください。
Q.食事内容はどのようになっていますか?
A.ご夕食はお刺身をメインに10~13品の季節の和食会席となります。
前菜やお刺身等数品を先にご用意し、温かいお料理を後からお持ちしております。
お料理は、プラン、ご料金、ご宿泊日によりまして、前菜、お刺身等の内容、またお品数を調整し、
ご提供させていただいております。その為、お料理は10パターン以上ございますので
お品書きのご用意がございません。予めご了承くださいませ。
【ご朝食は7~10品の和定食をご用意しております。板前が心で仕上げたお料理をぜひお楽しみ下さい。】
Q.誕生日、記念日用に何か用意してもらえるものはありますか?
A.有料となりますが、ケーキ(外注 3,000円 税別~)、ワイン、シャンパンのご用意がございます。
ご宿泊の5日前までにお申し出下さい。
還暦のお祝いのお客様には、赤いちゃんちゃんこのご用意もございます。
無料でお貸しいたしますので、メッセージ等でご予約時にお申し付け下さい。